占いブーム、なんてしょっちゅう聞くから、実際はそんな実態はないだろうと思っていたのですが…
先日、100万年ぶりに(笑)本屋さんへ行ったら、大変なことになってました。
この平積み棚、以前は全く違うものが並んでいたはずです。
100万年の間に、いったい何があったのか…?!?
幅的に、本棚ほぼ2個分丸っと占い・スピリチュアルでした。
はみ出してたかも…
とにかく、ムック本の他にも、単行本がびっしり並んでいましたよ。
こういう占い系の本は、以前は趣味のコーナーに、ほぼ単行本のみ並んでいる感じでした。
本棚4分の1くらいのスペースだったかな。
ざっと見た感じ、定番の占いよりは、スピリチュアル系、オリジナル系が多い印象でした。
占いも発展していけばいいので、オリジナルは良いと思うのですが、占いをやっている分には相変わらず「西洋占星術、四柱推命、手相…」と定番が強いんです。
なんだかびっくり。
こういう本を読む人は、自分でやってみようとか、ここに今年の運勢が書いてあるとか、そういう使い方なのかな?
占い師に依頼してくる方とは、ちょっと違うのかもしれませんね。
イメージですが、オリジナル占いを掲げた場合、占い師に信用がないと無理なので、その信用をどこで築くのよ???という問題が生じます。
それが例えば西洋占星術なら、鑑定法自体に数百年とか(場合によっては数千年の)歴史があるので、そっちの信用でご依頼頂くということがあるでしょう。
占い師の信用は、テレビで人気になるとか、占いの館で伝説的な人気占い師になる、とかでしょうね。
その点、スピリチュアルは、これはそもそも占いではないんですけど😅、ふわっとしているだけにオリジナルでしかないですね。
メソッドを展開しているところはあるかと思いますが…
とにかく、お客様もオリジナルで当たり前という前提でしょうから、求めて来られる方にとっては抵抗ないと思います。
そんなわけで、スピリチュアルは立ち上げやすいのかもしれないですね。
世界的にも、圧倒的にスピリチュアルが強いと聞きます。
私は、自分が興味ないのでよく知らないし、訪ねていこうとも思わないです😅
オリジナルの鑑定法を作りたいとも思わないですね。
こういうことをしたい人は、もしその人が本物の占い師なら、相当に研究熱心な学者タイプか、私には想像もつかない超感性の持ち主だと思います。
私は、生活・人生に役立つ現実的な鑑定が好きなんですよね。
引越し、結婚、仕事、相性、今年の運勢…
みたいな☺️
お店を出したいとか、やりたい仕事があるとか、いつ結婚したらいいかとか、家族との付き合い方に悩んでいるとか。
そういうお悩みや迷いを持っている方は、お気軽にご相談頂けたら嬉しいです☺️
最近は、姓名判断が面白くて、思った以上に「使える!」鑑定法だと思っています。
それから、筆跡診断ですね。
無料筆跡診断やってます🖋↑
オンラインストアからお申し込みの方は、九星気学ミニ鑑定付きですよ〜💕
今年の後半には、どちらもオンラインストアで気軽に体験していただけるように展開したいと思っています。
「あなたはこういう人なので、こう動くといいですよ。うまくいかない時はこういう方法がありますよ」
ここまでやって、わたし的に満足の鑑定ですね✨
そういう意味で、九星気学や筆跡診断は頼りになりますし、この二つが書棚になかったのはいけませんね(笑)
暦もなかった!
前会長福田先生の易により、あの年オリンピック決行と見て暦を組んだのはこちらの暦です↑
まだまだ、過去からの知恵は使いきれていない感じがしますね。