土曜日、今日はピラティス、手相教室、占いセッションが目白押しの1日でとても楽しみにしていたのですが、昨日の夕方、全てキャンセルとさせて頂きました。
ギリギリまで様子を見ていたのですが、同居の家族が発熱して以来、まだPCR検査を受けられていない状態で、感染者の増加傾向が全く収まらない。
手相だけでも出られないかと粘っていましたが、いよいよ決断材料が尽き、最後に易を立ててみたところ、昨日も出た「山風蠱 四爻」が💧
これは、イーチンタロットカードの絵柄を見ればわかりやすいのですが、物事が内側から停滞し、虫が湧く、腐るという非常に見た目のよろしくない卦です😅
悪くなっているところを取り除いて改善しましょうという注意喚起の卦と捉えれば良いと思いますが、滅多に出ないこの卦が昨日の朝出て、気が引けつつ投稿した後にもまた出た!(しかもお出かけに関して)ということで、私も観念しました。
他の皆様には「家人が発熱していて、感染者数も増加しているので今回は申し訳ありません」とお伝えし、快くご了承を頂きましたが、手相の佐藤先生には正直に
「山風蠱 四爻が出ましたのでお休みさせて頂きます」
とお伝えしました😓
もちろん家族の発熱のことはすでにお伝えしてあったので、先生も納得して頂けたかと思います。
常々佐藤先生は
「易は絶対に当たる」
と豪語されているわけですが、実は今回も非常に震撼とした事に、明日の予定をキャンセルした後、私も喉の痛み、超微熱ですが、発熱が出てきたのです。
今朝もそんなに熱は上がってないので大したことはありませんが、外へ出かける気分でないことは確かです。
これまで子供の頃は別として、家にいて家族から風邪をもらうということはほとんど記憶がないので、
「え〜、うつるんだな😲」
と驚きました😅
検査キットが届いて結果が出るまではなんとも言えませんが、たとえ風邪であっても、こんな状況で人と会う、話すなんてやっぱりとんでもないことです。
ギリギリになりましたが、キャンセルさせていただいて本当によかったです。
占い師さんは自分のことをあまり占わないという話もありますが、私は結構易に訊いたりコインに訊いたりする方かもしれません。
これは、いろんな材料を持って自分で判断できる範囲を超えた時、ですね。
優柔不断ではないつもりですが、今回みたいな、人に迷惑をかけるかもというときにはどうしても結論が欲しいですからね。
最近もタロットの「イエス、ノー」を占う2枚引きを使って、どっちを買った方がいいかなというのを占いました。
日常でもお気軽に二者択一を占えるメニューも良いかもしれませんね。
オンラインストアには出ていませんが、ご相談事がありましたらメールフォームからお問い合わせ下さいね。
佐藤宗昡先生の新しい講座 受講生様募集中です!
あとお一人様で開講🙏↓
DMMブックススーパーセール
全タイトル50%ポイント還元で開催中!↓
現在『ロリータのススメ』作業中ですが、小学館タイトルは徐々に個人出版へ移行していきます。小学館版で揃えたい方は今がチャンス!
— 浜口奈津子広報部 (@hnatsuko201807) 2022年7月22日
そして個人出版版では扉もカラー収録です🎨💕https://t.co/dp0Me7AK39 pic.twitter.com/eZCpdqB7d0