漫画家*運命鑑定*浜口奈津子*濵口リラ なにか書いてる

個人出版漫画家です。長らく商業誌で描いてきた経験や、個人出版関係のこと、そして舞台やドラマ、フラメンコのことなどエンターテイメントについて書いています。noteから移行した記事もこちらにあります。占い師としても活動しています。

売上良好ストアの変化

Instagram占いアカウントのアイコンをpixivへ投稿しました↓

#アイコン 占いアカウントアイコン画像 - hnatsukoのイラスト - pixiv

 

最近始めた「毎日の占い」お題募集、12月18日に予定しているインスタライブについてもお知らせしています。

 

『Arriba! 2nd season』の試し読み、商業誌の表紙イラストなど、色々投稿しているので、是非フォローしてチェックして下さいね!

 

現在無料鑑定は休止中なので、こちらの「毎日の占い」をご利用頂けたら嬉しいです。

hnatsuko.hatenablog.com

https://www.instagram.com/patiolilax/

 

話変わって、昨日出版をお願いしているナンバーナインの売上速報をチェックしていて気づいたのですが、私のタイトルの売上良好ストアが明らかに変わっていました!

 

これまで良好だったところは良好のままなのですが、新たにKindleが入ってきました。

 

というか、明らかにKindleが最も売り上げています…!

 

驚きました。

私の漫画は、ジャンル的にこういう総合的なストアでは弱い、と思っていたので。

なので、楽天koboなどでは、これまでとあまり変わりません😅

 

Kindleが売り上げている理由に、Kindle Unlimitedがあるのは確かだと思います。

読み放題設定があるストアは他にもありますが、やはり有名ですからね。

もちろん、他の読み放題ストアも、Kindleには負けますが売り上げは良好です。

 

ですが、普通のKindle(変な言い方?)も同じくらい良好なんです。

これは、明らかにセールの効果だと思います。

 

Kindleは、ナンバーナイン主催のセールには必ず入っていますし、Kindle主催のセールも頻繁に行なっています。

現在も、結構長いこと『Love&Romance』1、2、3、9巻の10%オフセールをやっています。

 

 

 

 

これは、オフ部分もKindleもちという大変ありがたいセールなのですが、とにかくセールは売上の最大の起爆剤である、ということがこれからも証明されています。

Kindle主催のセールは期間不明です。ご覧になったタイミングによっては、セールは終了しているか、変更されています。

 

とはいえ、頻繁に新作を出している人ならともかく、私程度の機動力では、旧作というのは確実に売上が落ちていくものです。

なので、Kindleが売り上げているからといって、全体の収入がそんなに変わっているわけではありません😅

 

Kindleのおかげで、減少幅が多少なりとも抑えられている、というのが現状です。

 

私の場合、海外での売上はほぼありませんので(たまにはあります)、世界展開しているKindleだから有効、ということではないはずです。

国内のストアも是非頑張って頂いて、読み放題プラン・セールを研究して頂けたらと思います。

 

hamaguchinatsuko.booth.pm