漫画家*運命鑑定*浜口奈津子*濵口リラ なにか書いてる

個人出版漫画家です。長らく商業誌で描いてきた経験や、個人出版関係のこと、そして舞台やドラマ、フラメンコのことなどエンターテイメントについて書いています。noteから移行した記事もこちらにあります。占い師としても活動しています。

シェラックネイルのキープ力

f:id:hnatsuko:20210421112412p:plain


これ、3/27のInstagramに投稿した、塗り立てのネイルなのですが、

 

今日の写真↓

shellac

根元の空きが経過時間を示しています(笑)

 

でも、親指がちょこっと欠けたくらい、あと小指の爪が長すぎて事故が起きそうだったので少し切りましたが、かなり綺麗な状態を保っていますよね!

 

これ、ジェルじゃないんですよー💅❗️

 

 

施術しているネイルサロンは少なめですが、ジェルとポリッシュの間くらいの成分で作られている、パワーポリッシュとかシェラックとか言われているネイルです。

 

シェラック カラーコート 233

シェラック カラーコート 233

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 
CND シェラック カラーコート 274 7.3ml

CND シェラック カラーコート 274 7.3ml

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

以前、初めて美容院でやってもらった時は、こんなに長持ちしなかったんです。

 

普通のネイルと同じくらいで、すぐ先が欠けてきちゃったので、そのあとは長らく試していなかったんですが…

 

 

今思うと、美容院では自然乾燥だったからかなあ。

 

シェラックはUV、LEDランプを使って硬化させることができるというのが特徴で、今回お願いしたネイルサロンではランプで硬化させました。

 

ベースもコートも専門のものを使い、丁寧に施術してくれたおかげか、もうすぐひと月たちそうですが、多分このまま保つと思います。

 

ジェル並み…!!

 

 

私は未だジェルは試したことがありません。

 

爪をサンディングするというのがどうしても嫌で。

 

それに、オフするにも基本的にネイルサロンへ行かなくてはいけないし。

 

 

私の中では収支が合わないのですが、シェラックはポリッシュと同じようにベースコートだけで塗ることができ、自宅でもオフできます。

 

施術代も少し安いので、今回はシェラックができるサロンを探しました。

 

 

シェラックはあまりアートをしませんが、一応できるようです。

 

でも、平塗りが綺麗なネイルだと思います。

 

ちょっと前と違い、ネイルも盛り盛りに凝ったものは少し下火になり、ヨーロッパの女性のように単色でスッキリしたタイプが増えてきたように思います。

 

正直、一般の経済状況も悪く、コロナ禍で外出の機会も減ったので、ネイルに凝る意義を見失っていることもあるでしょう。

 

私も、ネイルに毎月小一万投資する意欲は全く湧きません。

 

 

シェラックはもちろん普通のポリッシュに比べたら倍額以上しますし、日本で取り扱っているお店も少ないです。

 

試しにAmazonを使ってアメリカから直接送られてくるショップに注文してみましたが、値段は安くても一点ごとに送料がかかる上、色も揃っていません。

 

まとめて買うなら日本のお店の方がいいかもしれません。

 

 

いろんなサービスを考えると、ネイルサロンの丁寧な仕事とセレクトは、決して高いわけじゃないですけど。

 

私は好きな色が決まっていて、好きなタイミングでオフしたいというタイプなので、自分でやれる方がいいですね。

 

 

ネイルといえば、ラッキカラーともリンクしているので、ラッキーカラーと一緒に過ごしたい!という方にはご案内していきたいなとも思っています。

 

今なら無料で幅広くご依頼を募集していますので、ラッキーカラーを知りたい!という方もお問い合わせ下さいね↓無料鑑定やってます❤︎

 

lilax.stores.jp

 

 

フラメンコ漫画『Arriba! 2nd season』8話のネームは、一応昨日終わりました。

 

早々に扉絵を描き、今日から本格的に下絵です。

 

途中修正があまり派手に入らなければいいな〜(直すのは自分だけど)と祈りつつ😅

 

 

 
 

hnatsuko.hatenablog.comhamaguchinatsuko.booth.pm

 

Arriba! (フラワーコミックスα)

Arriba! (フラワーコミックスα)

 
Arriba! 2nd season【合本版】(1)

Arriba! 2nd season【合本版】(1)