漫画家*運命鑑定*浜口奈津子*濵口リラ なにか書いてる

個人出版漫画家です。長らく商業誌で描いてきた経験や、個人出版関係のこと、そして舞台やドラマ、フラメンコのことなどエンターテイメントについて書いています。noteから移行した記事もこちらにあります。占い師としても活動しています。

『THE PIG & THE LADY』バインミーテイクアウト❣️

今日は土曜日、ピラティスのおかげで、出不精の私の貴重な買い出しdayです(笑)

 

 

せっかくなので、土曜日はいつもと違うランチを見繕うことが多いのですが、今日は吉祥寺にホワイトデーまでポップアップ出店しているハワイから来たバインミーベトナムバゲットサンド)の『THE PIG & THE LADY』へ。

thepigandthelady.jp

情報は知っていたのですが、たまたまアトレでパンを探していて見つけました。

 

私が探していたお店は、マルイの方に入る予定で、まだ入っていませんでした…💦

 

 

バゲット好きの私はもちろんバインミーも大好き☺️

 

以前は近所にベトナム料理のお店があって、たまにイベント出店すると長蛇の列ができる人気のバインミーもあったのですが…

 

なぜかお店の方はあまり人が入らず、そのうちクローズしてしまいました。

 

スナック的なものは、食べやすいですよね〜😅

 

しかし、最近また近所にベトナム料理のお店ができたようで、そちらはテイクアウトはないのですが、やはりバインミーもあるようです。

 

機会があれば行きたいけど、今は無理かなあ。

 

https://www.instagram.com/vietnamchan_official/ (ベトナムちゃん)

 

 

 

さて、『THE PIG & THE LADY』ですが、こちらの特徴は「フレンチディップスタイル」と言って、バインミーを丸ごとスープにつけて食べる形式だということ。

f:id:hnatsuko:20210130142124j:plain

↑こちらで注文します

 

f:id:hnatsuko:20210130142203j:plain

↑うず高く積み上がったバゲットに目が❤️😍

 

お店にも有料のテイクアウトレジ袋がありますが、私は持ち歩いているArriba!レジ袋がちょうどいいと思って、こちらを使ってもらいました。

 

ちゃんと手持ちの袋に詰めてくれて、わざわざレジから出てきて手渡してくれる丁寧な接客❤️

f:id:hnatsuko:20210130142250j:plain

このレジ袋はBOOTHで販売中です!是非お出かけのお供に💕↓

hamaguchinatsuko.booth.pm

これは、食べてみてわかりましたけど、普通のバインミーとは違い、バインミー本体にソースはあまり使ってない、つまりスープにつけないと、あまり味がないんですね。

 

こちらがベジタブルバインミー一式です↓

f:id:hnatsuko:20210130142440j:plain

この他に爪楊枝もありました。

 

 

吉祥寺では、臨時出店っぽい形式のためか、食べるスペースは立ち食いで少しだけ。

 

テイクアウトが良いと思います。

 

ただ、HPを見ると1500円のバインミーのシンプルなセットですが、吉祥寺では1000円でした。

 

メニューはもう一種類、ミートのバインミーと、フライドチキンです。

 

他の店舗では普通にレストランで、もっとメニューもあるようです。

 

もらったチラシを見ると、隅っこに「THE PIG IS BACK!」とあるので、評判が良ければ吉祥寺店もできるかもしれないですね。

 

f:id:hnatsuko:20210130142524j:plain

肝心のバインミーのお味ですが、美味しいと思います。

 

特に、パンを食べると口の中がパサパサするという人には、スープにつけて食べるバインミーはとても食べやすく、味も品が良いと思います。

 

私は全くそういうことは気にならないので、パリパリのソースたっぷりバインミーも好きですし、単純にお値段を考えると、やっぱりディップ形式は割高感があります。

 

5〜600円くらいで普通に美味しいバインミーはたくさんあるので、あえてこちらを選択するとすると、レストラン形式で他のメニューもたくさんあって…という組み合わせならいいかなあ、と感じました。

 

バインミーは好きなのですが、所詮はサンドイッチ。

 

お手軽価格でないと楽しめません。

 

吉祥寺はベトナム料理をはじめエスニック料理は人気なので、また新装開店してくれたら楽しみが増えますね。

 

 

それから、私、なんとなくディップという言葉に囚われてしまって、残ったスープはそのまま捨ててしまったのですが、いや、これはどちらかというとスープ、飲めばよかった〜!!と心から反省しました😂

 

飲んでいないので濃さは分かりませんが、特にオイリーということもないのでスープ扱いできたと思います。

 

これから買われる方は、最後まで美味しく頂いてくださいませ。

 

 

 

 

今日は空気が冷たく、真冬を感じさせる日ですが、ランチタイムだけは南国気分を満喫しました。

 

早く夏が戻ってきて欲しい〜💦

 

 

hnatsuko.hatenablog.com

 

Arriba! 2nd season【単話版】(6)

Arriba! 2nd season【単話版】(6)

 
Arriba! 2nd season【合本版】(1)

Arriba! 2nd season【合本版】(1)