漫画家*運命鑑定*浜口奈津子*濵口リラ なにか書いてる

個人出版漫画家です。長らく商業誌で描いてきた経験や、個人出版関係のこと、そして舞台やドラマ、フラメンコのことなどエンターテイメントについて書いています。noteから移行した記事もこちらにあります。占い師としても活動しています。

秋ぶりの美容院

f:id:hnatsuko:20210105175149j:plain

先日届いた、検見川神社さんのお札とお米です。

 

こちらは人形大祓の分ですね。

 

お米(真ん中の包み)をいただいたのは初めて。

 

早速いつもの玄米に混ぜて炊いてみます☺️

 

家族全員分の人形を送ることができましたので、お陰をもって無事にコロナ禍を乗り切りたいですね。

 

 

今日は行きつけの美容院が年始休み明けということで、ネット予約して行きました。

 

冬休み中だったからか、いつもネット予約できないオーナーさんが予約OKになっていて、ラッキーでした。

 

秋以来、すっかり伸びていた髪をカットして、いつものヘナでツヤツヤに染め直し。

 

 

昨日、東京など首都圏は緊急事態宣言に向けて動き出したので、美容院はさぞかしショックではと案じていたのですが、心配しつつも「美容院はまあ大丈夫かな」という感じでしたね。

 

確かに、今回槍玉に挙げられてしまったのは、飲食業界ですからね…

 

 

美容師さん達と話していて、やっぱり東京都は「困ってない」人が多いな〜と感じました(^_^;)

 

私なんかひと事でも気になる方ですが、自分に関係ない、あるいは関係あっても個人的に大丈夫だと、もう気にならない人って多いのかもしれないですね。

 

でも自分は大丈夫でも、周りに「大丈夫じゃない」人が増えると、社会全体が不安定に、はっきり言って危険になってくると思うのですが…

 

「情けは人の為ならず」ですよ。

 

 

f:id:hnatsuko:20210105175233j:plain

平日に、珍しく外へ出たので、雑貨を見たくてアトレへ寄ったら、インフォメーションに絵馬スポットができていました。

 

誰でも絵馬祈願できるみたいですよ。

 

今年のゲストはアマビエちゃんです☺️

 

ロフトにも手頃な神棚や清め塩を並べているお参りグッズ売り場ができていたりして、今年は一際神頼みモードかもしれませんね。

 

私は新年のお屠蘇代わりにお神酒を頂いたのですが、うちにぐい飲みや盃がなく残念で😿

 

時々ぐい呑みっぽい小さなグラスが欲しい時があるので、お手頃なガラスのぐい呑みをロフトで購入しました。

 

ついでに成城石井養命酒の生姜のお酒、小さなスパークリング日本酒をゲットしたので、良いおつまみがある時に、このぐい呑みでいただいてみようと思います❤️

 

 高麗人参酒も迷った〜(次買おう❤️)

 

コロナ禍の美容院では、コーヒーなどのお店で作る飲み物は廃止し、小さなボトルのお茶を出してくれます。

 

超ミニサイズでお気に入り(^ ^)↓

f:id:hnatsuko:20210105175436j:plain

 

 

 

 

Arriba! 2nd season【単話版】(5)

Arriba! 2nd season【単話版】(5)

 
Arriba! 2nd season【合本版】(1)

Arriba! 2nd season【合本版】(1)